No Fun No Life

東京・葛飾区にある新宿交通公園は鉄道好き必見の公園

東京都葛飾区 新宿交通公園 ミニSL

新宿鉄道公園はミニSLに乗れる交通公園!

東京都葛飾区 新宿交通公園 踏切

新宿(にいじゅく)交通公園は、新宿ではなく東京都葛飾区にあります。

この公園の目玉はなんといっても 本物の蒸気機関で走るミニSLに乗ることができること。

しかも大人100円、幼児は無料(大人1人につき幼児は2人まで乗せられる!)と格安に楽しむことができます。また交通公園なので、道路標識や信号の道路で交通ルールについて学びながら、ゴーカートや自転車を楽しむこともできます。

そんな新宿鉄道公園の詳細について紹介していきます。

新宿交通公園の情報

東京都葛飾区 新宿交通公園 入口

東京都・葛飾区亀有警察署のすぐそばにある「新宿交通公園は」昭和44年に開設され、古い公園です。
実際訪れてみるとわかりますが、施設は全体的に古い感じはありますが、遊べればなんの問題もないですね。

園内も広すぎることなく、見通しも良いので親の目がかけやすいです。
またスタッフの方がかなり多くて交通ルールを教えてくれたりします。
年末年始をのぞいて毎日やっていますね。基本的には土日に行くことがオススメです。

所在地:〒125-0051 東京都葛飾区新宿3-23-19
電話番号:03-3608-2194
開園時間:午前9時から午後5時まで(各施設については下表をご覧ください。)
休園日:年末年始(12月29日から1月3日まで)

新宿交通公園のアクセス

東京都葛飾区 新宿交通公園 駐輪場

基本車で行くことになるでしょう。昔は併設の駐車場があったみたいですが、今は駐車場がないようです。
近くにいくつかコインパーキングがあったのでそこを利用することになると思います。

自転車やバイクの駐輪場は十分すぎるほど広いスペースがありました。

新宿交通公園 コインパーキング

交通アクセス:
JR 常磐線「金町」駅 徒歩約20分
京成電鉄 「金町」駅 徒歩約20分
都営バス 金町駅~浅草寿町
「亀有警察署前」下車 徒歩約5分

ミニSL&鉄道の開催日と時間

ミニ新幹線・ミニSLは公園の外周をゆっくりと1周(320m)を周回する大人気の乗り物です。しかもSLは本物の蒸気機関。
運行は土日祝のみなのでご注意を。また時間によって乗れる電車が違うので、好きな乗り物に乗れる時間に合わせて行きましょう。

土曜 午前:DL
午後:ミニSL

日曜 終日:ミニSL

1回の乗車料金は、中学生以上100円、小学生30円、未就学児は無料です。幼児には大人の付き添いが必須なのですが、大人1人につき幼児2人まで乗せることができるので我が家は3人で乗りました。1回100円とか安い。。

オススメの時間帯は「土日祝の午前の早い時間帯」

我が家は土の朝10時頃にいきましたが、その頃はガラガラでしたが、午後にかけて混んできました。
午前中は並ばずに乗物にのれました。ただ乗りたい乗物にもよりますのでそこは調整して行くと良いでしょう。

第4日曜日のイベント「お楽しみトレインデー」

新宿交通公園 お楽しみトレインデー

ちなみに1・5・9・10・12月の第4日曜日は「わくわくドキドキお楽しみトレインデー」といって
普段は走行していない、ミニSL、ミニ新幹線、ミニ電車が楽しむことができます。
弁慶、C21、D型グレート・ノーザン、N700A、ドクターイエロー、やまびこ、こまち、はやぶさ、かがやきなどの電車が走ります。
ちなみに何が走るかは当日のお楽しみということ。

年に5回の鉄道教室!

なお公式のネット情報によると、年に5回鉄道教室があります。
運転体験もできるようなので鉄道好きの子は問い合わせるとよいでしょう。

問い合わせはこちら
公園課
管理運営係

〒124-0012 葛飾区立石6-9-1
電話:03-3693-1777 ファクス:03-3697-6275

ミニSLに乗ってみよう!

切符売り場でチケットを購入する

新宿交通公園 切符売り場

新宿交通公園入ってすぐ右側にある洋館風の建物で、切符を購入することができます。
未就学児は無料、子供は(小学生まで)30円、中学生以上100円と格安に乗れますよ。

切符はスタンプを押してくれます。

新宿交通公園 チケット

1周320mをゆっくりと回りながら走るので、周りの景色を楽しみながらゆったりと楽しめます。
また車両点検で15分休憩があったりしますが、10時〜12時と13時〜16時の間に常に走っています。

うちの子供は結果的に2回乗りました。

バスや消防車にも乗れる!

レトロな雰囲気の「消防車」

新宿交通公園 消防車

新宿交通公園の入り口をすぐ左に昔の消防車が展示されており、自由に乗ることができます。また後ろにも階段があり、公園全体を見渡すことができます。

バスの運転手体験も

新宿交通公園 バス

公園中央の砂場横にバスが展示されています。このバスも自由に乗り降りが可能で、運転席にも座ってハンドルを操作もできます。
乗り物好きな子には嬉しい。

他の遊具は何があるのか?

自転車や足踏み式ゴーカート、三輪車も。

新宿交通公園 ゴーカート

一般的な交通公園と同じで、園内にミニ道路と信号、横断歩道もあります。自転車やゴーカートを楽しみながら交通ルールも学ぶことができます。おじさんたちが交差点に立って指導もしてくれるので特に自転車に乗りたての子が交通ルールを覚えるのにはうってつけかも。

ちなみに乗る前に必ず申し込み用紙を記入する必要があります。乗りたいものに名前を書くだけですが、実は乗り換えるたびに書き換える必要があるのでコロコロ変えずに少し長い間遊んでから別の乗り物に乗り換える方がいいかもしれません。

未就学児専用の三輪車や豆自動車の広場もあります。同じように申込書に記入するだけで乗ることができます。

砂場、滑り台やブランコの基本遊具も。

新宿交通公園 砂場、ブランコ

通常の公園のように、広めの砂場とタイヤや幼児用の滑り台はあります。

卓球も。

人口芝生のコーナーには、なんと野外の卓球台が。自転車を申し込む場所で卓球の申し込みもでき、30分間無料で卓球セットを借りることも。風の影響をもろに受けますが、家族で楽しむ分には問題ないでしょう!

新宿交通公園周辺のランチ情報

ランチですが周辺に多くのファミリーレストランやスーパー、駄菓子屋などありますので、公園にお弁当を持ち込んでもいいですし、外で食べるのもいいでしょう。距離の近い順にいくつか紹介していきます。

公園の向かいには駄菓子屋「石原商店」

新宿交通公園 石原商店

公園の入り口の向かいには駄菓子屋があります。夏場はかき氷などもあって一時休憩にはよいですね。地元の駄菓子屋さんという感じ。

石原商店
東京都葛飾区金町1丁目2−5

幸楽苑 葛飾新宿店

新宿交通公園 ランチ「幸楽苑 葛飾柴又店」

公園入口とは反対側に230mほど歩くと、ラーメン店の幸楽苑があります。

幸楽苑 葛飾新宿店
東京都葛飾区新宿3-16-13
TEL:03-6231-3425

ジョリーパスタ葛飾新宿店

新宿交通公園 ランチ「ジョリーパスタ 葛飾新宿店」

公園入口を左に出て大通りに出ると、ジョリーパスタ葛飾新宿店があります。距離にして240mなので歩いて数分でつきます。

ジョリーパスタ葛飾新宿店
東京都葛飾区新宿3丁目21-11
TEL:03-3826-7180

シャトレーゼ 葛飾新宿店

新宿交通公園 ランチ「シャトレーゼ葛飾柴又店」

ケーキやアイスなどの洋菓子店ですね。公園入口を右に出て、約250mほど歩くとお店につきます。お昼後に甘いものが食べたければ、こちらを使いましょう。となりにセブンイレブンもあります。

シャトレーゼ 葛飾新宿店
東京都葛飾区新宿3-16-13
TEL:03-5660-0015

グルメシティ 柴又店

新宿交通公園 ランチ「グルメシティ柴又店」

歩いて数分(公園から350m)のところに、スーパーのグルメシティもあります。イートインスペースもあるのでお弁当を買ってそこで食事をしてもよし、公園に持って行って食べるのもいいでしょう。

グルメシティ 柴又店
東京都葛飾区柴又2-5-21
TEL:03-3607-0615

新宿交通公園(にいじゅくこうつうこうえん)の概要

住所:東京都葛飾区新宿3-23-19
アクセス:JR・京成線「金町」駅より徒歩約20分、都営バス金町駅~浅草寿町「亀有警察署前」下車より徒歩約5分
駐車場:なし
ミニ鉄道:土日祝のみ 10時~12時、13時~16時まで
(料金:未就学児無料、小学生1回30円、中学生以上1回100円)
大人1名で未就学児2名が同時乗車可能。

交通遊具:年末年始以外休みなし、9時~16時30分まで
トイレ:2か所あり。※どちらもオムツ台はありません。

〈特記事項〉
・平日はミニ鉄道は走りません。
・水遊びのコーナーはありません。
・園内に線路やミニ道路があるため、卓球以外のボール遊びはできません。
・園内には自動販売機やごみ箱はありませんが、入口でて右手すぐに自動販売機があります。
・園内に食事を販売する施設はありませんが持ち込み可能です。ただベンチがあまりないです。レジャーシートを持参するといいでしょう。

モバイルバージョンを終了